-
9.142021
誕生日
今日は甥の誕生日。さて彼もいったい幾つになったのか、昭和39年東京オリンピックがあった年。そうだ、もう57年も前の話である。ということは57歳か、早いなぁ!昨日の事のように覚えているのに。9月15日に義兄から電話がかかってきた。「子供が生まれた。男の子です」親父は初孫誕生で興奮気味である。
-
9.132021
活気
今日もまたみんなの朗らかな顔で元気が出る。昨日の静けさはどこへやら、活気に溢れる職場は気持ちがいい。皆さん楽しそうである(勝手な思い込みかもしれないが、まぁそういうことにしておこう)療養中のkさんは今時短で仕事をしてもらっている。そのkさんと、朝から今後の話合いをした。
-
9.122021
日曜日
穏やかな日曜日である。昨日同様、今日も会社は静かである。聞こえるのは虫の声か鳥の鳴き声くらいのもので物音一つしない。二階の私の机の上にある昔世話になった人の遺影の花瓶の花を活け替えた。季節にふさわしいリンドウだったのだが、さすがにまだ暑く弱りが早い。今度は赤と白の小さな薔薇にした。
-
9.122021
休日
休みといってっも会社には誰かは来ているものだが、今日は本当に誰も来ていない。それはそれで寂しいものである。一日中人の気配が全く無いというのは久し振りである。とは言っても私はいつものようにセコムを解除し、扉を開け中に入ってしまうのである。
-
9.102021
面白くない
コロナに専念と言ってるけど総裁選でどんちゃん騒ぎしている姿は醜いな!阿部、麻生、二階と重鎮たちがこれでは。おまけに河野まで、あんたワクチン担当大臣だろ!今コロナもちょっと下火になってきているから「このまま終息するんじゃないの?」って思ってるでしょう。ワクチンが行き渡るからも大丈夫。
-
9.92021
病院
今日は2ヶ月に1度の病院日である。治りはしないが進行を遅らす手立てをしますと言われて2年になる。はたしてどの程度の症状なのか?全く身体は動かなくなっているから悪いのは確かだろう。このまま放っておけば90歳までは生きられないと言われるなら大笑いで毎日を過ごそう。
-
9.82021
腹が立つ!
久し振りに腹が立った。欠点は山のようにある訳だが、特に短気というのが大大大欠点なのである。年齢を重ねると丸くなるというが、はたしてそうだろうか?私などは角がどんどん増えている。そんなの治るわけがなく(これも一つの病気だから直るより治るが正解だと思う)増々わがままがひどくなっている。
-
9.72021
70歳と1日
昨日は70歳になってしもた。とうとうこの日が来てしまった、どうしよう。俺が70歳だなんてそんな馬鹿な!子供の頃近所にいたよな、70歳の腰の曲がったお爺ちゃん。それだよそれ、それが今の俺なんだよ。あー情けない、辛いなぁ、参ったなぁ。
-
9.62021
誕生日
遂にこの日が来てしまった。今日は私の70回目の誕生日である。社員さんから大きな花束が届いたが、恥ずかしくてどうしょうもない。昔人間なんだろう、男が花を貰うなんて!ってとこですか。まぁせっかく頂いた寿命なのだから、素直に心から喜びこれからの人生設計を真面目に考えて行こうと思う。
-
9.52021
県外
今日は看板の手直しで久し振りに県外へ。まず兵庫県の加古川により修理をする。我が社が悪いわけではないのだが、最終業者として責任と取らないと格好がつかない。なんて!そんな大したことではないのだが・・・次に滋賀県に向かった。