-
8.202023
高校野球
高校野球甲子園が佳境に入っている。私は高校野球が大嫌いだ。全員丸坊主でまるで軍隊みたいと言うのが理由。ところが今年見たテレビの画面にびっくり。長髪の学校があるではないか。聞くところによるとそれは「自由」ということらしい。短い子もいるが長い子もいるということだ。
-
8.182023
元気
早朝散歩。川面に霧が立ち込めている。なんとも幻想的な光景である。夏とは思えないような涼しさ、爽やかさである。夕べはあまり眠れず疲れた朝なのだが少しは鋭気を養うことができたようである。落ち込んだ心も会社に行けば社員さんの笑顔がある。それが何よりの心の栄養だ。仕事の相談を皆から次から次へと受ける。
-
8.172023
ドサ!
散歩に出掛けようとすると、ドサっと大雨である。一昨日あんなに降ったんだから、もういいじゃないと言いたいところだが、誰かさんと同じ気まぐれさん。そんなことはお構いなしだ。しばらく雨は要らいというのは本音だけど、さあ今日はこれからどうなるのか。
-
8.162023
台風一過
台風7号は通り過ぎて行った。あまり被害もなさそうである。必ず強風のさなか「何とかして!」と電話が1個ぐらいは鳴るものだが、それも無く無事穏やかな朝を迎えている。きのうの暴風雨が嘘のような爽やかさである。台風一過、このまま秋か、などと思ってしまうほどの、気持ちのいい朝の散歩である。
-
8.152023
台風
台風7号が和歌山に上陸。潮岬付近という、三重県生まれの私は子供のころ台風の度によく聞いた名前である。懐かしいといえば不謹慎なのかもしれないが、四国徳島に住む今は足摺岬、室戸岬がすっかり定着しているから、久しぶりに聞く潮岬はやっぱり懐かしい。潮岬に近づく台風は三重県に直撃である。
-
8.122023
阿波踊り
今日から徳島市の阿波踊り。有名連に所属する弊社のTさんも気合十分のようである。会社のLINEグループの内容が熱い。後半は台風の影響で無理かもしれないから前半で燃え尽きるほうがいいかも。阿波踊りと台風はセットのようなもの。何回ひどい目にあった事か。
-
8.112023
出張
愛媛県今治市に現調に出掛けた。出発時は晴天、愛媛県境くらいから大雨「うわー困った、どうしょう」と思いながら現地に近づくと雲が途切れそして晴天に。今度は無風でガンガン照りである。車を降りた瞬間に汗が吹き出す。早々に調査を終わらせ、高速高松道周りで帰路に就いた。
-
8.82023
盛夏
まだ盆も来てないのにこんなこと言ったら不謹慎な。「今朝の風は秋風」何とも爽やかな早朝散歩だった。絶対に夏の風ではないと思いながらも日中は、あゝやっぱり夏だと汗だくになる。きっと台風6号が季節をかく乱しているのだろう。
-
8.72023
盆まであと少し
朝から強い雨が降っている。台風の影響なのだろうが、予報を見ると九州を縦断する形からだいぶ西の方に変わっている。本県としてはありがたいことなのだが、九州は変わらず大変なようである。
-
8.62023
台風
迷走台風が近づいている。影響は少ないようだが来週初めは大雨のようだ。盆前の現場仕事がぎっしりなのに…などと悔やんでも仕方ない。とりあえず前に進むしかない、計画を立て直し頭をひねってさあ来い!である。数年前まではこの時期、阿波踊り看板の準備に追われていたのを思い出す。