満月散歩

  1. 分らない

    兵庫県の知事選で前知事の斎藤さんが当選した。アメリカではトランプ氏が当選。分からない全く分からない。確かに我々はマスメディアに情報を依存していたのは否めない。何が本当で何が嘘なのか、確かめるすべはそれしかなく、テレビ・新聞からだけだったのも事実。そこにコメンテーターが加わり意見を言う。

  2. 柿が届いた。故郷の同級生からの贈り物である。最近の果物は高くてスーパーでもなかなか手にしようとは思わない。昔はどこの家の庭にもあった素朴で庶民的な果物の一つだが、その柿も今はかなり高価なものとなっている。子どものころの我が家にも4,5本の柿の木があった。

  3. 小春日和

    小春日和の暖かい日が続く。一週間前に立冬と言っていた気象予報士が、面白いことを言っていた。「冬に入ったがその後少し立ち止まるから立冬」。まさに今がその立冬か。朝は冬の出で立ちで散歩なのだが日中は半袖一枚の夏姿。小春日和なんてもんじゃないが、一応小春日和としておこう。

  4. あれ?

    寒くて散歩が厳しい。昨日朝はジャンパーを忘れたので寒さが身に染みた。散歩は早々に済ませて車の中へと退散。ところが日が昇り明るくなり仕事が始まる時間になると「あれ?」である。暑い、とにかく暑くてたまらない。一枚脱ぎ2枚脱ぎ結局Tシャツ一枚に、そして夜までその格好で過ごした。

  5. 秋深し

    やっと秋らしくなったと喜んだのも束の間、朝の寒さが堪えるようになってきた。「秋の日は、つるべ落とし」とは言うものの、あまりにも早過ぎはしないか。四季から二季への変更は年々顕著になっている。新聞はトランプ一色である。

  6. 釣り

    長男と釣りに行くようになり、父親との昔のことを思い出した。父は全く釣りはしない人だった。弟と2人でそんな父に「いっぺん一緒に釣りに行こう」と誘ったことがある。珍しく快諾した父に首をかしげながら弟と準備を始めた。山間部の故郷では釣りといえばすぐそばの川である。

  7. 大切な時間

    去年手術をしたのがきっかけで、長男が仕事の拠点を徳島に変えてくれたて、たくさんの変化を楽しんでいる。今はパソコンさえあればどこででも仕事が可能である。イラストレーターの彼は苦も無く古里を楽しみながら仕事に励んでいる。

  8. 音楽

    シーンとした静寂の中、仕事に関わる音しか聞こえない。これが私の理想とする仕事場。集中力が高まり効率よく仕事ははかどり仕上がりもいい。音楽などは一切聞かないのが自分のスタイルと決めていたのだが、どうも違うみたいである。職場でも音楽を聴きながらの作業が実に効率がいいという。

  9. ボスとリーダー

    ボスとリーダーの違いをうまく言い表せている記事を見つけた。ニホンザルのように自己を誇示するのがボスで、下に付く者はボスを忖度する。これに対するゴリラはのんびりしているように見えて、群れの争いを素早く仲裁し、身を挺して外敵に向かうらしい。

  10. さすがに

    夜7時、会社の二階にてパソコンの前にいる。暑くてTシャツ一枚だったのだがさすがに寒い。「お疲れ!」と次から次へと社員さんが帰っていく。ほんの少し前まで明日の準備に忙しく動き回り、話し声、道具を積み込む音などでにぎやかだったのだが、静かである。

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2024.12.21

    冬至
    きょうは冬至。正月準備を始めつつ今夜はゆっくりとユズ湯にでも浸かるとするか。
  2. 2024.12.20

    故郷からの贈り物の柿も残りあと少し。
  3. 2024.12.19

    指が痛い
    指の関節が痛い。今日は左の薬指の第二関節。
ページ上部へ戻る