満月散歩

  1. 上半期を振り返って

    2017年も早くも半分が過ぎようとしている。前期を振り返ると忙しく、順調に業績は伸びている。しかし退職者が2人出た。40代と50代の働き盛りだが、幸い次の新しい夢を持っての退職の為一安心。こういう時代なので、すぐには新しい人の補充が難しい。

  2. 2017年 今年の我が社のテーマは勇気

    今年の我が社のテーマは勇気。

  3. 2017年 仕事始め

    明けましておめでとうございます。今年も沢山の目標を持って頑張りたいと思う1つ1つの目標を社員の人達と話し合い力を合わせて素晴らしい2017年にしたい。

  4. 結婚式

    すっかり秋の気配週末甥の結婚式に伊勢に行く予定。自分達兄弟の子ども達は14人いるが、彼は下から2番目、上は50歳を過ぎている。それを考えると自分も随分と年を取ったと実感するが、まだまだやりたい事が一杯ある。この仕事欲の旺盛なのには我ながら驚く。

  5. 前進あるのみ~!

     9月に入り少し落ち着いたところで、又、新しい戦略を考えてます。やりたい事が一杯あって困ってます。軍資金も沢山いるし・・・。何かしようと前に進む時は、とてつも無いエネルギーが必要になる。でも、前に進まないと現状維持すら難しくなる。

  6. 9月6日 65回目の誕生日

    9月6日 65回目の誕生日社員の方から連名で、お祝いの花束を頂きました。人生初の出来事で戸惑いましたが、素直に皆の気持ちがうれしかったです。 暑くて忙しかった7月、8月も過ぎ・・・朝夕はすっかり秋らしくなり、仕事も心地よくできそうです。

  7. 梅雨明けはまだかな?

    暑い日が続く様になって来たセミの声が聞こえないので梅雨明けはまだかな?毎年裏の神社の桜の木がゆれる様にクマゼミがガンガン鳴き出すと梅雨は明け夏本番となる今年は特に猛暑の予報暑さ対策をキッチリとしてこの夏を乗り切ろう!  ...

  8. 耳が痛い!

    今迄がむしゃらに働いて来て休むということを知らなかったのだが最近は、日曜日は休みたいと思う様になって来た年だろうナッ 肉体労働はもう無理かも・・・”あなたは肉体労働以外にする事が山積あるでしょ”従業員全員の声が・・・ア~耳が痛い! ...

  9. まもなく後半戦

    あっという間に今年ま半分が過ぎ様としているエ~と 今年は何歳だったけ?平成28年 2016年とすんなり書類等に書ける様に成って来たところ年も64才にやっと慣れて来たところなのに9月には65才 早過ぎ!!此の間の定期検診の結果、あまりよろしく無い今散歩の量を増やし食べる物にも気を付ける様にして...

  10. 又頑張れる!!

    昨年の暮から胃が痛くて…年が明けても増々悪く たまらず病院へ今迄に無い様な症状なので、胃カメラを飲んだ。結果は、”癌では無いですよ” 良かった!!これで又皆と頑張れる。

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2025.4.16

    花粉症
    さすがに参った。なんという痒さ、いやそれを通り越して痛みまで感じ、幕が張って字が読めない。
  2. 2025.4.14

    花粉症
    もう終わったと思っていたのに復活である。
  3. 2025.4.11

    ズーム
    昨日は広告士会の総会をズームで参加。
ページ上部へ戻る