
9.11 2020
今日もまた爽やかな朝である。昨日9月10日は屋外広告の日で、恒例の街歩きをしてきた。今年はコロナの関係で我々組合側は役員さんだけで参加。県の方、NTT,四国電力の方など総勢15人程で2組に分かれて阿波踊り会館から徳島駅の方に向かって出発。
9.10 2020
昨日も書いたが、あまりにも嬉しいので今日も書く。実に気持ちいい朝である。長く続いた真夏日も昨日でやっとピリオドを打ったようである。しかし涼しくなるのがこんなに待ち遠しかったとは、自分ながら驚きである。
9.9 2020
今朝は気温23度。爽やかな散歩である。日の出も5時45分位となり、季節は着実に前に進んでいる。世間ではコロナの事もかなり解ってきたように思う。躊躇せず前進すればいい。感染防止のマナーを守りつつ。
9.8 2020
台風一過、涼しくなると期待していたのだがやっぱり暑い!台風が来るとテントの上げ下げの仕事が待っている。毎月テント交換の仕事を頂いている大切なお客様がいて、南、西、北と16店舗ぐらいかと思うが、台風が来ると皆で手分けして走るのが恒例となっている。日頃の感謝はこんなことぐらいでしか返せない。
9.7 2020
昨日9月6日は私の誕生日。69歳にもなってしまった。そしてこの日は秋篠宮悠仁様の誕生日でもある。という事は彼が天皇になれば、天皇誕日が即私の誕生日となる訳だが、しかし待てよ!30年後ならば99歳。40年後ならばなんと109歳。
9.5 2020
超大型台風が来るとは思えない様な、穏やかな朝である。南の小さな島の人達の自衛隊によるヘリコプターでの避難模様がテレビに映ってた。賢明な判断だと思う。我々も少し離れてはいるが万全の準備はすべきである。反省!最近は50年、100年に一度とか、今までに経験したことの無い様な…そんな言葉をよく耳にします。
9.4 2020
9月6日は私の誕生日です。その日をもって社長を交代することにしました。代表取締役会長になります。しかし私はもともと職人で現場の人達にには「親方」と呼ばれています。会長と呼ばれるのは嫌いなので社員さん全員に、これからは「親方」と呼んでくださいとお願いしたら「はーい」と言ってくれました。
9.3 2020
兵庫県加古川市で同級生の友達に逢いました。4年前の同窓会以来です。我々高校の同窓会は4年間隔で開いています。そしてそれはオリンピックの年と決めていまが、今年はどうなのでしょう。こんな大変な時ですから、まぁ無理でしょう。たまたま加古川で仕事があり、逢おうという事で昼食を共にしました。
9.2 2020
台風10号が発生しそう。そして超大型台風に発達し、第二室戸台風伊勢湾台風に匹敵するかも・・・らしい。私は小学校2年生の時に、伊勢湾台風を経験している。避難先で一夜を過ごしたが凄い風だった。台風が通り過ぎたその朝家に帰ろうとしたら、幸ちゃん家の屋根が飛んで無くなっていた。
9.1 2020
さよなら、そごう。昨夜のそごうの仕事は無事に終わった様である。まずは一安心!屋上以外は店内、外とも「そごう」という文字は無くなった。徳島そごうは開店して37年になるが、アドバルーンが一杯上がって賑やかだったあの頃が昨日の様に感じる。
Copyright © 株式会社マルアート All rights reserved.