-
8.162021
後半戦
盆休みも終えいよいよ後半戦の始まりである。皆の元気な顔を見るとなんかホットする。大谷翔平のように前半でホームラン量産と言う大きな貯金を残せれば余裕なのだろうが、我が社は前半チョット不振であったがため後半戦は必至である。8月に入って不振が続いていた大谷だが、そこは余裕。
-
8.152021
終戦記念日
今日も朝から雨。各地大災害のようであるがこの低気圧はまだ1週間は居座ると言う。温暖化による異常気象と言われるが、地中海の方では40度を超える熱波で森林火災が続いている。そしてコロナであるがこれも勢いは止まらず、全国で感染者が2万人を超えたという。
-
8.142021
盆休み
今日も雨。盆休み3日目なのだが、皆さんどうされているのでしょう?この間までは一雨欲しいなと言ってたのに、今はカーッとした日差しが欲しいと勝手なわがままを言ってしまう。川の増水は全く感じないが山間部では200ミリ以上の雨だと言う。
-
8.132021
雨の夏休み
線状降水帯と言う言葉、昔からあるような大きな顔をして闊歩しているが、あんた新参者でしょう!最近日本中に大雨をもたらし悪さしている憎き積乱雲。今九州で大暴れしているが大洪水の様を映像で見ると恐ろしい光景である。
-
8.122021
盆休み
徳島は今日から4日間盆休みである。いつもなら「やっとさー、やっとさー」と賑やかで活気あふれる阿波踊り一色となるところなのだが去年同様静かな盆の始まりである。そして朝から雨が降り、この4日間は雨模様らしい。
-
8.92021
ワクチン接種
我が社も申請していたワクチン接種を受けることができるようになった。個人でも各地域で受ける人もいてほぼ全員の接種が終わりそうである。しかし多分受けない人も中にはいるだろう。こればかりは強制でなく自由なのだからそれぞれの判断に任せるしかないし、意思を尊重するのは当然の事でもある。
-
8.82021
マラソン
東京オリンピックも今日で閉幕「出来たやないか」菅さん達のどや顔が目に浮かびそうだが、私も含め沢山の感動を頂き応援もさせて頂いた。だから「成功!」とは簡単に言えない複雑さを感じるのも事実である。今日は早朝からマラソンを見せてもらった。もうなかなか日本人が勝てる競技ではなくなってしまったように思う。
-
8.72021
原爆
8月6日は原爆記念日。もう76年にもなるが何一つ解決していない。人間の業の深さをつくづく感じる。私が小学生の時、図書館で原爆の惨状写真集を見つけ、あまりのむごさに身が震えたのを思い出す。焼けただれた顔や体、多分もう亡くなるであろう子供をリヤカーで運ぶ親の姿、その本が全部そのような写真でできていた。