担当者マルアートの記事一覧

  1. 暑い

    今日も暑い。資材置場の草が大変なことになっている。この間までよく降っていた雨の影響で草の伸び方が半端でない。朝の早いうちに草刈りをしようと計画していたのだが、あまりの暑さに心が折れた。昼からは風が出てきて暑さが和らいできたので、やっぱり計画どおり資材置場に向かった。

  2. 暑い

    今日も暑い一日だった。夏ももう終わり、虫の鳴き声も聞こえてきて、秋はもうすぐそこというのもわかっているのだけど、やはりとてつもなく暑い。今日は土曜日だけど、休みの時でないとできない仕事が入っていたので、5人程出勤していただいた。もちろん暑い暑い外の現場仕事である。皆さんお疲れさまでした。

  3. 青空

    久しぶりの懐かしい青空である。なんかうれしくなってしまう気分だが時間が経つと暑い!我慢できないほどの暑さである。夕方6時になっても、外に立っているだけで汗がポタポタと落ちる。やはりまだまだ夏だ。

  4. 悪あがき

    2日続けてお日様が拝めるなんて、と思ってしまう今年の夏の異常さ。昨日は忙しくてブログを書く時間が無く、家に帰ってもぐったりへたり込んでしまい、その気力も無くなっていた。体力のなさを痛感するが、まだ気力はとイキがってみたいがそれも無い、ホントに疲れた。

  5. お爺さん

    2・3日前から背中が痛い。というより凝る?いや「こわる」というのが一番合う。よく内臓が悪い時に「背中がこわる」というが、調べてみると胃がんだったり、すい臓がんだったりする場合が多いのだが、私もそれなのか?ふと不安がよぎる。確か祖父は胃がんで69歳で亡くなったと聞く。

  6. 感染拡大

    いよいよコロナの感染が身近なものになってきた。近い人がPCR検査を受けるなどと言う言葉を耳にするようになってきた。明日は我が身かも知れない。ほとんどの人が無症状、軽症とはいえ、稀に重症化する人がいる。その中に自分が含まれるようになるかも知れない。怖い話ではある。

  7. 久しぶり

    久しぶりのお日様である。しかし長い間ご無沙汰をしていたせいか、恥ずかしそうにチラッとしか顔を見せない。結局夕方にはまた雨となった。さすがにこの雨、草木もうんざりのようでススキなどは、葉っぱが少し赤くなって腐りかけている。そういう私も半分くらい腐りかけているのだが。

  8. 早い

    一週間が早い。完全週休二日制にしてから特に早く感じる。一日が早い、一か月が早い、そしてあっという間に一年が過ぎて行く。「そんなに急がさないで下さい、残された時間が少なくなってきているのですから」と大きな声で叫びたい気持ちだ。仕事の納期に追われ、生活に追われ、支払いに追われ、社員さんの給料に追われる。

  9. トイレ

    昨日の朝は5時15分前に目が醒めた。これは私にとっては、最近の異常気象による連日の大雨に匹敵するほどの出来事である。何故か?実はここ数年5時まで寝れたことがなく、2時半~3時半頃に目が醒めるのが日課になっていたのである。5時まで寝れたことが一度もなく、トイレで目が醒めるのか年のせいなのか。

  10. 破雲雨

    今日も雨である。夜明け前の雨の音が凄く、どれ程の雨量なのか吉野川の様子を見に行った。散歩を兼ねてなのだが増水は大したことなく一安心というところ。さすが大河だけのことはある、懐が深い。80年生きてきたがこんな経験は初めてと被災地の老人が言ってたが、地球規模からいうとそれはあまりにも小さい。

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2025.4.20

    暑い
    やっと本格的な春がやってきたと思ったら一気に夏のような暑さである。気が付けば半袖になっている。
  2. 2025.4.18

    新芽
    ダウンを使用しなくてはいけないほどの早朝の寒さが続く。
  3. 2025.4.16

    花粉症
    さすがに参った。なんという痒さ、いやそれを通り越して痛みまで感じ、幕が張って字が読めない。
ページ上部へ戻る