-
9.192021
ぽつんと一軒家
「ぽつんと一軒家」今日も楽しく観させてもらった。北海道の山の中のぽつんと一軒家なのだが47歳の夫婦が東京から3年前に移り住んだという。都会生活が生きづらくなってここに移ったそうだ。毎日が楽しい、特に夏の時期は家に帰るのが楽しみでしょうがないらしい。1町歩の敷地でヤギを飼い、次は馬を飼う予定。
-
9.182021
散歩
朝4時頃目を覚まし外に出てみると、星が出ていた。あれ台風は?慌ててテレビを見るとまだ近にいる。台風の目にはいったかな?そしていつものように5時過ぎに散歩に出かけた。やっぱりまた雨が降ってきた。河川敷にはいつも来ている人達がいる。さすがに今日は誰も来てないだろうと思ったのだが、意外。
-
9.172021
疲れた
なんか今日はひどく疲れた。今週は結構精力的に動いたように思う。そのせいか週末の今日は疲れが溜まってきたのか、昼前にも夕方も動けず横になってしまった。これだけ休めればさすがに夜は楽である。たどたどしい指先でブログを書いている。これほど疲れる作業は無いのだが今夜は楽である。
-
9.162021
台風
台風14号が接近中。のらりくらりした挙句朝鮮半島に上陸と見せかけてぐっと南に下がり西日本に向かってまっしぐらのようだ。ちょうど徳島の真上を通る予想である。AIの予想では絶対こちらには来ないと安心してたのだが・・・AIも大したことない。無限に近いデーターを読み取り予測しているのだろうが、人の心と一緒。
-
9.152021
敬老の日
昔は9月15日が敬老の日だった。今年は20日になっている。いつからこうなったんだろうか、なんか連休に絡ませているようだ。「まぁどうでもいいことだし敬老なんてこちらには何の関係もないこと。老人ではないし」我々の同世代は全員こう思っているな!孫から見れば祖父だけど老人ではない。
-
9.142021
誕生日
今日は甥の誕生日。さて彼もいったい幾つになったのか、昭和39年東京オリンピックがあった年。そうだ、もう57年も前の話である。ということは57歳か、早いなぁ!昨日の事のように覚えているのに。9月15日に義兄から電話がかかってきた。「子供が生まれた。男の子です」親父は初孫誕生で興奮気味である。
-
9.132021
活気
今日もまたみんなの朗らかな顔で元気が出る。昨日の静けさはどこへやら、活気に溢れる職場は気持ちがいい。皆さん楽しそうである(勝手な思い込みかもしれないが、まぁそういうことにしておこう)療養中のkさんは今時短で仕事をしてもらっている。そのkさんと、朝から今後の話合いをした。
-
9.122021
日曜日
穏やかな日曜日である。昨日同様、今日も会社は静かである。聞こえるのは虫の声か鳥の鳴き声くらいのもので物音一つしない。二階の私の机の上にある昔世話になった人の遺影の花瓶の花を活け替えた。季節にふさわしいリンドウだったのだが、さすがにまだ暑く弱りが早い。今度は赤と白の小さな薔薇にした。
-
9.122021
休日
休みといってっも会社には誰かは来ているものだが、今日は本当に誰も来ていない。それはそれで寂しいものである。一日中人の気配が全く無いというのは久し振りである。とは言っても私はいつものようにセコムを解除し、扉を開け中に入ってしまうのである。
-
9.102021
面白くない
コロナに専念と言ってるけど総裁選でどんちゃん騒ぎしている姿は醜いな!阿部、麻生、二階と重鎮たちがこれでは。おまけに河野まで、あんたワクチン担当大臣だろ!今コロナもちょっと下火になってきているから「このまま終息するんじゃないの?」って思ってるでしょう。ワクチンが行き渡るからも大丈夫。