2月3日は節分である。よくもまあいろんな行事をつくるものである。1年中退屈することがない、おまけに恵方巻だなんてそんなん昔からあったっけ。ここ10年くらいじゃないのかな。何で巻きずしを丸かじりするの?よくよく調べてみると江戸時代から明治の頃大阪で…とある歴史は結構古いようだ。子供の頃の記憶に節分、豆まきはないが、たぶんしてないと思う。14日になるとバレンタインデーでにぎやかになる。退屈しないようにと何かの行事を作ってくる。というよりは金もうけだけどね。お寿司を扱っているお店はきょうは大忙しなのだろう。あそこのが美味しいよ、いやいやあっちの方がもっと美味しいと、近所のおばさんたちが騒がしい。ところで今年の恵方はどちらの方角?