満月散歩

土用の丑

旧暦なら今日から水無月で一番暑い時季とある。6月は水の月なのに何故水が無いのかと頭をひねると、「無」は「ない」ではなく連体助詞の「の」であり「水の月」であるとのただし書きに納得。やはり分からないことは山ほどある。小暑、大暑そして土用の丑となる。天然のうなぎを食べなくなって久しいが、子どものころはよく川に捕りに行ったものである。あの頃が懐かしい。夏休みは毎日、川で遊ぶのが当たり前。たまに大雨で川が濁るのだが、先ずこれで今年の夏休みも終わりとなる。濁りが取れるのに時間がかかり、完全に濁りが無くならないと川には入れない。そういう決まり事はやはり純情な頃である。きっちり守るのが当たり前でやはり水難事故一度もなかった。ウナギが捕れた時は天にも昇る心地であった。すぐに料理し焼いて弟と七輪の前で汗びっしょりになりながらほおばる。あの頃の懐かしい夏の一コマである。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2014.9.16

    “楽のしく”
    徳島の仕事は 徳島の業者が受けて 県外の業者に頼る事無く、すべて徳島で加工製作ができないものかと...
  2.  始まりました!徳島ビジネスチャレンジメッセ2014。
  3. 2014.10.18

    月蝕
    チャレンジメッセの会場で名刺交換をしました。
  4. 2015.7.9

    LINE
    楽のしく仕事を始め様と決意も新たに新年を迎えたのに気が付けばもう今年も半分が過ぎてしまい...
  5. 2015.7.21

    台風一過
    昔は夏の終りに台風が来て過ぎ去った後には、さわやかな風が秋を呼び込む代名詞今は台風が6月から...
ページ上部へ戻る