満月散歩

コオロギ

コオロギが鳴いている。少し表現がおかしい、鳴く?羽根をこすり合わせて音を出しているはずなのにその表現はおかしい。しかし「こすり合わせている」というのもおかしい。いやいや、屁理屈をこねるのはやめ素直に「鳴く」にしよう。国内にコオロギの種類が数種類いるというのには全くの初耳である。コオロギは一種類だけだと思っていたから驚きである。十数年前から難聴で虫の声が聞こえなくなって久しい。鈴虫などは全く聞こえない。夜長の虫たちの騒がしさも忘れて久しい。しかしコオロギの声だけは聞こえる。「コロ、コロ、コロ」そんな表現でいいのかな?。そんななか「ツヅレサセコオロギ」という種類がいるらしい。「肩刺せ、裾刺せ、綴れ刺せ」と冬支度をせかすように鳴くことからその名が付いた。綴れとは、継ぎ合わせた衣のことと朝刊の解説付である。面白い。子どものころ、落ち葉を少し足で蹴ってもたくさんのコオロギが飛び出してきたものだったが、さて今でもそうなのかなぁ。秋が待ち遠しい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2014.9.16

    “楽のしく”
    徳島の仕事は 徳島の業者が受けて 県外の業者に頼る事無く、すべて徳島で加工製作ができないものかと...
  2.  始まりました!徳島ビジネスチャレンジメッセ2014。
  3. 2014.10.18

    月蝕
    チャレンジメッセの会場で名刺交換をしました。
  4. 2015.7.9

    LINE
    楽のしく仕事を始め様と決意も新たに新年を迎えたのに気が付けばもう今年も半分が過ぎてしまい...
  5. 2015.7.21

    台風一過
    昔は夏の終りに台風が来て過ぎ去った後には、さわやかな風が秋を呼び込む代名詞今は台風が6月から...
ページ上部へ戻る